卒業関連手続

卒業論文指導(第四回)

消耗した… 今日は仕事を休んで臨んだんですけど、一日を通じてこれしかできなかったです。 さて、面談の内容ですが、とりあえず私のゴールがまだ定まっていないことが判明したところがメインイベントでした(いまさら!?) スケジュールがめちゃくちゃタイトで…

2021年度卒業論文指導(春期)

調査票、毎回ぎりぎりですが、今回もぎりぎりに提出しました。 次が4回目なんですが(途中まるまる1年空いちゃったので時間だけはかかっています)回を追うごとに一応内容が具体的になっているような気がします。前回は先生から「研究したいことが固まったんで…

卒業予定申告が許可されました…

それに伴いカテゴリ名を変更しました。 申告して2週間ちょっとかな。思ったより早かったです。 私のことだから何か書類に不備があったりして、提出し直しとかになるのではないかとびくびくしていましたが、一発で「許可する」と言われるとそれはそれでどきど…

卒業予定申告

提出しました。 明日の消印有効だったのですが、私にしては珍しく(?)ギリギリでゆうゆう窓口に飛び込むことにはならず。今日の午前中に投函できました。まあそれでもけっこうギリギリではあるんですけど…。 卒業予定申告には、卒論指導を許可された時に交付…

卒業論文指導(第三回)

3回目の指導が終わりました。 自分の書きたいことがふんわりしたものから先に進んでいなかったんですが、今回の調査票で少し具体的に書けた気がしていました。 しかし。 私の言葉の使い方がまずくて、先生が意図をちょっと誤解していた…。そして私にも「あれ…

自分のために書くのかな

卒論って論文なんですよね。あたりまえですけど。 レポートを書く時や試験勉強をしている時に、参考文献として論文を読んできましたが、先行研究はどれもすごいなあ…ってただ感嘆していました。卒論も、論文と名がつくからには、超絶すごくはなくてもちょっ…

指導教員からメールが <2>

IT苦手な指導教員がzoomを使いこなしている姿を見て感動の涙する私。 今年度の卒論指導はメールオンリーかと思っていたのですが、前回こちらからのメールで「ここがわかんないです先生〜(涙)」って泣きついたところ、「じゃあ面談しましょう、オンラインで」…

指導教員にメール

前回いただいたメールで指示されていた作業の進捗報告をしました。 ほんとは4〜5日前に終えていなければいけなかったんですが、科目試験があったからなぁ。 作業を進める中でちゃんと理解できていないところがあって、不安を感じたのでそのこともお伝えしま…

卒論をやる

rachelさんが卒論指導について書かれていましたが、私は本指導に入ってからもテーマがうまく定まらなくて未だに右往左往しています。先生もちょっと呆れているかも…。 でも、先生とやりとりをしているうちに自分の構想が甘かったことに気づいたり、足りない…

指導教員からメールが

…やっと来た〜! もう来ないかと思ったよぉ〜。 いや、来ると信じてはいたんですけどね。期限は守られないかもって覚悟はしていました。先生が適当な人だからというわけではなく、お忙しいから。 あとは、今までの積み重ねがあるので、こんなこと(コロナウイ…

2020年度夏期スクーリングⅠ期5日目、ですが

…なんですけど、今日はアレの締切日でしたので、スクは完全にお休みして卒論のことばっかり考えていました。数学は一日やらなかったらもう絶対置いていかれてしまっただろうなあ。でも今回は死んでも出すぞって思っていたので自分の体力を調査票に全振りしま…

夏スクのない夏に書く調査票

入学以来初の「夏スクのない夏」です。 「一度くらいは日吉に顔を出そうかな」なんて思っていたのに、あっという間にⅠ期Ⅱ期が終わってしまいました!毎年どれだけ密度の濃い2週間だったんだろう…。今年は仕事の方でイベントが多かったのと、卒論指導が始まっ…

卒業論文指導(初回)

行ってきました。 読むつもりの文献が進んでいなくて朝まで往生際の悪い格闘を続けましたが、結論から言うとそこまでやる必要すらなかった。 現時点で狙っている卒業のタイミングをお話しして、そこをゴールとして逆算し、いついつまでに何ができていないと…

2019年度春期卒業論文指導 初回指導日が決まりました

今は添削中のレポートもないので(早く再レポ書かないとー!)kccにログインする理由もなかったのですが、なんとなく見てみたら大学からのお知らせがあって初回指導日が決まっていました。(たぶん別途メールも来ていたんですよね。大学からのメールは専用フォ…

2019年度春期卒業論文指導 指導教員が決まりました

初回指導ではどのタイミングで教員が決まるのかわからなかったんですが、2回目以降の皆さんの調査票が更新されるのと同じでした。ほっとしたような、より一層緊張するような、不思議な気持ちです。先生のお名前、名字だけ記載なのですが大丈夫なのでしょうか…

2019年度春期卒業論文指導申込受理されました

申し込んでから受理されるまでの期間って事務局の繁忙度または学部や専攻によって変わるのでしょうか?みなさんのブログを拝見していると長い方では半月くらいかかっているようだし、今回私はギリギリ締切日に提出だったのでまだかかるかなと思っていました…

2019年度春期卒業論文指導申込

出しました〜…。 こんなにギリギリに出すつもりではなかったんですが、うまくまとめられず本当にギリギリになってしまいました。書きながら「私本当にこんなもの書くのかな。無理でしょ」とずーっと思っていました。一応論文要旨という体裁で書いたので、書…

2018年度第Ⅳ回科目試験(そして寒くて引きこもり)

年末からずーっとなんだかんだと予定を入れまくって、なかなかまるまる一日おやすみという日がありませんでした。 もう一気に近況報告をしちゃいます。 まずは科目試験ですかね( ꒪⌓꒪) ギリギリまで受験を迷ったD群、結局試験問題だけ見てきました。 問題を…

卒業論文指導登録許可

最近レポートも出していないので、kccを見る用事がなくて放置していたんですが、出先から夜スクの講義要綱を見ようと思ってアクセスしたら、卒論指導登録が許可されていました。 単位が足りているかどうかだけだったとは思うのですが、「審査の結果」と書か…

卒論指導登録

試験の余韻にぼんやり浸っていたら日付が変わったので、kccから登録してみました。 登録できるタイミングが年に2回しかないというのもありますが、この春には単位が足りていなくて登録できなかったのに、今日これだけの単位を揃えて申請できたんだから、7月…

ハーバード大初、ラップの卒論

bmr.jp こんな記事を見つけました。 ハーバード大では、これまでも脚本や詩、小説などを卒論として受理し、学位を与えてきたようなのですが、今年初めてラップのミックステープが卒論として提出され、それが認められたそうです。 ハーバード大公式サイトのニ…

Road to 卒論

普通課程・特別課程の先輩や学士課程の同級生たちの間で卒論指導登録が話題になってきていますね…。私は題材どころかジャンルで迷ってますし、一応候補として考えている哲学関連科目の履修がやっと来年度から本格的に始められるので、いくつかレポや試験を経…

いつか読み返す - 2 -

金田淳子@オトコのカラダはキモチいい@kaneda_junko しかし!!!卒論で、それまでに明らかにされていない書誌情報、男女比などのデータをとってきたら(それ自体は小学生でもできる作業です)、それだけで後々の研究に役立つのです!!文系分野の卒論では、…

いつか読み返す

Shotaro TSUDA@brighthelmer あと、体言止めはなるべく避ける、というのも毎年書いている。体言止めが多過ぎる卒論。2016年12月28日 12:53 Shotaro TSUDA@brighthelmer @ttya70 つまるところ、分析対象からの直接引用が多くなるのはやむを得ないけれども(思…