レポート

論理学(L)レポート合格…

4回書き直してやっと合格しました。 初回の添削では細かくコメントを書かれていて、あとは具体例が不足しているという指摘だったのでそこを重点的に書き直したのですが、2回目は説明が足りていないと言われ、3回目からは「非常によく書けています」と言われ…

西洋哲学史Ⅱ レポート帰還

帰ってきました。おかえり〜。 なぜかわからないけどちゃんと最後まで書けてました。しかしそのファイルがないんですよ。どうしたらいいの。 講評を読むと「いろいろ足りてません」とのことでもう少し盛る必要があるようです。なるほど。 とりあえず今抱えて…

西洋哲学史Ⅱ再レポ不合格…なんだけど

さっきkccをチェックしたら不合格でした。明後日くらいに戻ってくるかな? 実はあまりショックではないんです。むしろ早く採点してもらえてラッキーくらい。なぜならば… 提出後に、自分が何を書いたか思い出そうと思って、Wordファイルを開いてみたところ! …

西洋哲学史Ⅱ 再レポ提出

こういうのを半年も寝かせておくから単位がとれないんだよ あ、すみません 泣きながら書きました。すっごく難しかった。がんばったけど、全然書けなかった。論旨に一貫性がないし、その割に似たような文章がたくさん出てくるし、もうだめだ。 もしかしたら初…

ありがたい不合格

フランス文学史Ⅰ、web提出だったのにkccはチェックしていなくて、結果が出ていたのをお友達のブログで知りました。フランス文学での不合格は2回目なんですけど、毎回添削が具体的かつ丁寧で次に繋がるコメントをたくさん書いていただいていて、不合格ってや…

要約力がほしい最近の私

定期的にこの悩みにぶち当たっている気がする。 あと「要約」でこのブログを検索すると私が毎回似たようなことを書いていて笑えます。 この本、プレビューで見た感じよさそうなので買ってみようかな…。 国語読解・要約法 作者:谷田貝常夫 発売日: 2017/08/14…

読み返してみた

勇気を出して、先日提出したレポートを読み返してみました。 説明が足らん…。 課題図書から見出した問題点を、自分では2つくらいに絞って論じるつもりで、一貫性を持って読んできたんだけど、「あ、そういえばこんなことが」「このへんがそんな感じの議論に…

我に返る

昨日は「書き上げた!」というテンションでなんだかアゲアゲなブログを書いてしまいましたが… 一夜明けて我に返った今、すごく構成が甘くて恥ずかしいレポートになってただろうなって思ってしょんぼりしています。(恥ずかしくて、我に返ってからは読み返して…

あら〜

もう新規レポート書かなくていいんですよねえ。 今再レポになってる3科目が合格して、試験が合格してない1科目の試験に通れば卒業要件を満足しちゃうので…。 新規レポ、「あえて書かなかった」とか「書けなかった」とかはあったけど、「書かなくていい」って…

レポート締切があるそうですね?

3週間前くらいの私は「卒論指導が滞りなく終わって卒業予定申告もサクっと進んだら新規レポート1本くらい書いちゃおうかな☆」とか思っていたんですけど、バカですねwww 卒論は言うに及ばず、再レポ2本添削中1本、夜スク2科目、1月科目試験(どうせ10月は全滅…

「合格に近い」論理学

私、論理学が好きなのかもしれん…。だってこんなに何回もレポート書いてるんだもん…。 というわけ(どういうわけ?)で戻ってきました論理学(L)。先生は「合格に近い」でも「ここが足りん…」という文意のコメントを書いてくださっていました。はい。 それはで…

西洋哲学史Ⅱレポート帰還 & 科目試験ウィーク

西洋哲学史Ⅱの不合格レポートは、昨日仕事から帰ってきたら届いていました。 出来が悪すぎて講評すら書かれていなかったらどうしよう〜、とドキドキしながら開封しましたが、そんなことはなく講評は書いていただいていました。でもやっぱり出来は悪すぎまし…

西洋哲学史Ⅱレポート不合格

今回は手書きで、書いている途中で主張がとっちらかるし構成もめちゃくちゃだし校正もできてなかったし、書いてそのまま出してしまったので自分が何を書いたのかよく覚えてないくらいだし、まあ当然の成り行きです。 レポートは添削されてからが本番だと思っ…

教育心理学再レポ投函

なんか時間に余裕がなかったわけでもなかったのに、またギリギリになってしまった…。 しかも内容がそんなにボリューミーなわけでもなかったのに…。 たぶん始めたら3日くらいで終わってたのに…。(実際取り掛かってから3日で書き終えた) でも、論点を明確に、…

論理学再再々レポ

半年間手をつけずにいた論理学(L)の再再々レポをまたもや締切ギリギリでやっつけ、なんとか期限前に提出しました。 すごく丁寧に添削していただいていて、できていないところは明確になっていたんですが、じゃあどう直せばいいんだー!というところで足踏み…

西洋哲学史Ⅱレポート提出

5年目にしてレポートの書き方がよくわからなくなってきてしまい、毎回産みの苦しみを味わっています。この科目は前回書けずに諦めた気がするので足掛け6ヶ月かかっています。どんだけ苦しんでいるのか。 でも、もしかすると入学時とは書き方が変わってきてい…

2020年度第Ⅱ回科目試験申込とkcc-Trackと書けなかったレポート

レポートが書けなかったショック?で動けなかった一日でしたが、忘れないうちに受験申請をしておきました。1科目だけだけどね。 ついでに、今まで一度も入ったことがなかったkcc-Trackにもログインしてみました。へえ〜。こんな風になってるのか…。 土日に休…

あららららっ

ゆうゆう窓口の時間に間に合わなかった!(笑)(笑)(笑) というわけで7月は1科目のみ受験かな? もー、コロナウイルスのせいで私の得意技である「日付が変わる直前にギリギリで郵便局に駆け込む」ができなくなっちゃって困りますよねえ(ちゃんと準備して…

振り返る西洋史概説Ⅱ

すごくつらかった記憶だけがあるんですが、振り返ってみたら不合格1回で再レポも書かずギブアップしていました。 この科目を優秀な成績でクリアしたお友達にお祝いのコメントを書いた時に、不合格レポートの講評を読み返しました。お友達のブログにも書きま…

科学哲学レポート合格

ふう〜〜〜… というわけで返送されてきましたよ! 真っ先に添削者のお名前チェックしましたが、指導教員ではありませんでした。うちの大学の先輩で、非常勤講師をされている方です。お会いしたことはないと思うんだけどどこかの学会ですれ違ったことくらいは…

あれっ!?

…思わず変な声が出ました。 コロナウイルスでいろんなことが一時停止している今年の春。新年度が始まったというのに、大学にも行けない。レポートを書き進めたいのに図書館も閉館している。幸い、閉館前に借りた本がGW明けまで返却できないので、かなりの大…

西洋哲学史Ⅱ

在籍5年目ともなってくると、レポート書くのなんてあたりまえすぎて、ここに進捗を書くことも少なくなってきていたのですが… 再レポはまだまだ山積みとはいえ、新規レポはあと2本くらいで終わってしまうとなるとちょっと感慨深い気持ちになってきました。 今…

あとひとつ

皆さん、科目試験、おつかれさまでした! 長いようで短いようでやっぱり長い科目試験でしたね…。 私はギリギリまで粘ったのですが、申請した3科目のうち2科目までで力尽きました。 今回は、プライベートでもタスクがあって、それが終わらないと落ち着いて試…

ひとつ完成

書き始めれば書き終わるんですよね…。 というわけでひとつ終了しました。 文字数制限を勘違いしていて(「以内」と「以上」)一度閉じたファイルを開き直して字数を減らしたりというのがあったので、皆様におかれましては注意点をよくお読みになることをお勧め…

ちょっとずつ

たまたま土日が普通にお休みでしたので、二日間お籠りして… と思ったんですが、そうはいきませんでした。 まずは社会学史Ⅰですが、前回のエントリで指定文献が入手困難ということには触れたかと思います。そして、古書店の通販サイトで見つけて注文して、週…

レポート満載

一昨日の時点で2科目分、昨日残りの1科目の課題が届きました。そして昨日は教育心理学のレポートも返却されてきました。 まずは教育心理学のレポート。こちらは5題の中から2題選択で書く形式です。 うち1題は「よく書けています」…嬉しいんだけど結果不合格…

はららら

教育心理学のレポが不合格に… でも振り返ると締め切りに間に合わせるために後半かなり雑な書き方になっていたので、科目試験も受けられることだしここは神妙に書き直すことにします。 しかしレポートって、不合格になるときは複数科目が連続してなりますよね…

講評を読みました

まず採点者の名前を確認したのですが、前回とも前々回とも違う先生でした。こういう時ってレポートあるあるの、前任者がスルーした欠点を重箱の隅からほじくり出してきて不合格ってパターンかなって身構えますよね。でもそうではなかったのです。講評には「…

再再々レポww

笑ってる場合じゃなかった。論理学またダメでした。ていうか書いててもダメな手応えはありましたね…。明日返送されてくるのでサクッと反省してすぐ書き直そうっと。 ていうかレポが通らず卒業できないとかそれはちょっと困るよね…。

いろいろなはじめて

新型コロナウイルス感染拡大防止のために職場も学校も窮屈な状態になっています。卒業式や入学式が中止になったり…。 地味に心配していましたが、案の定、4月の第一回科目試験が中止になってしまいました。科目試験、去年も台風で中止になったりで順当に土日…