2020年度春期スクーリング1日目

今日から春期スクーリングが始まりました。講義資料と音声のみのオンデマンド講義です。

もとはといえば東京オリンピック開催のために夏スクが短縮され、その補完として導入された春スクでしたが、コロナウイルス流行によりオリンピックは延期になり、スクーリングも在宅で、ということになってしまいました。

事務局も先生方も本当に大変そうですよね…。

でも土日に休めず夏休みも3日しかない私にとっては、オンデマンドで講義も試験も受けられるとなるととてもありがたいのです。そもそも春スクは受けないつもりだったのですが、オンデマンドになったのもあって、履修申告をしました。全学部共通科目なので、単位がだいたいそろってきた私は外されるかな? と思ったりもしましたが、無事許可されて一安心です。

今回履修したのは図書館・情報学です。

通信制の大学では図書館は命綱で、レポートを書くために図書館の蔵書にはお世話にならざるをえません。大学の図書館だけでなく、地域の図書館にもずいぶん助けていただきました。しかし図書館司書は資格が必要な専門職であるにもかかわらず、非正規雇用が増えていて、年々人数も減らされ、委託に頼るようになってきています。

図書館にはいつまでもがんばってもらいたい。その運営の仕組みをしっかり学んでおきたい。そういう動機で今回は受講しています。

初めてのkcc-Trackの操作にもだいぶ慣れてきました。しかし担当の先生は、準備期間がしっかり確保されていたとは思えない環境の中で、全コンテンツを初日にすべてアップロードされていて、すごい! さっそく最初の講義を聴きましたが、とてもわかりやすく説明されていて理解が進みました。

初日のためか大学サーバーが混雑していて、昼間はなかなかアクセスできずにいましたが、夜になって聴取しやすくなったので、ひとまず講義資料のpdfは全部ダウンロードして、あとは音声を聴くだけの状態にしておきました。

今後はレポートやディスカッションも課されるということで、どんなお題なのか楽しみです。Eスクは仕事の関係で(科目試験が年に1回しか受けられず、その日に休めるかどうかわからないので)今まで受講できずにいましたが、卒業前に(←まだいつできるかもわからないのにこればっかり笑)kcc-Trackも使えて、個人的には満足です。

あとはがんばって最後まで受講しなくては。