フラグメンテーション

格調高い文学作品とのおつきあいに疲れてしまい、地理学に浮気しています。文学くん言ってることはかっこいいんだけど、時々言い訳に聞こえてしまう。私が聞きたいことはそんな言葉じゃないの…。

法学概論もそうだったんですが、地理学も淡々と事実を読み取るだけなので気分的には楽ですね。でも専門用語が全然わかりません。地理学くんの話は、あっさりしていてわかりやすいんだけど専門用語わかってるテイで話されるとついていけないよ…。

(この記事のタイトルはテキストに出てきた専門用語を適当に使ったもので、記事の内容とは全く関係がありません)

雑な言い方をすれば、空いてる群が埋まればなんでもいいんですが、その群には実は本命の科学哲学くんがいまして、ストレートにそこを攻めれば1類必修単位も埋まるしいいことづくめなのに、なぜか手が出せずにいます。本命にアタックしてダメだと相当凹みますもんね。

昨年度は、入学直後の春から夏にかけてはまるっきり手探りでしたし、夏以降はスクーリングで大忙しでしたし、レポートに本格的に取り組めたのは秋になってからでした。そして最後の最後、年が明けてから総合科目の哲学を始めましたが、その頃には科目試験もだいたい受けられるものは受け尽くしていたので、心置きなく哲学に集中できたのはよかったんですよねー。

今年度は美味しいものから先に食べようかとも思ったんですが、幼少から根づいた習慣(好きなものは最後に食べる)はなかなか払拭できません。科学哲学は秋以降まで寝かせておくことになるかも。

そんなこんなであれこれ手をつけてなかなか進まない今日この頃です。

余談ですが、地理学のお勉強にNHK高校講座が大変お役立ちです。動画もあるしわかりやすいですよ。他の総合科目(歴史とか自然科学分野とか)も使えそうです。よく見たら論理学もあった…。高校生ってすごいんだな(小並感)。

NHK高校講座 | ライブラリー | 地理