2018年度夏期スクーリングⅢ期最終日

昨日はさすがに疲れが出たのか、部屋の電気もつけたままで寝落ちしました。おかげで早く目が覚めたけどなんだか寝た気がしなくて、勉強しようという気持ちになれず。大丈夫かな?少し不安を抱えながら家を出ました。

土曜日は電車が空いていて楽…。

前回書いたように、Ⅲ期は毎日違う場所でお昼を食べてたんですが、今日はいつも降りる駅の近くで見つけたパン屋さんでサンドイッチを買い込んでから登校しました。けっこうボリューミーなのにお値段がそんなに高くなくて、こんなに買ったのにこれだけでいいの?っていう感じ。平日は朝7時半から、土曜は8時からやっているようです。最終日に寄れてよかったです。

講義の方は、前半は道具を使う動物の体の構造や習性について。後半はヒトの進化と道具の利用について、でした。

試験は60分間。問題数は多からず少なからずでちょうどいい感じでした。今回の先生は通信のスクーリングの時間数やコマ数に慣れていなくて、とおっしゃっていたのですが、すごく的確に計算された構成になっていたと思います。質問にも気軽に答えていただけてよかったです。

お昼は南校舎の学生ラウンジで、朝買ってきたサンドイッチをいただきました。

そろそろレポートに本腰を入れなければということで、そのあとは図書館で資料の整理を進めました。行き詰まって放置していたレポートだったんですが、久しぶりにテキストを読むと少しわかりやすく感じるようになっていたりして、自分が成長したのか、時間が解決したのか…。

これで夏のスクーリングは終わりです。今年は体系立てた履修ができて実りが多かったです。

遠方から参加されたみなさま、おつかれさまでした。