日本文学・国語学の学生のためのデジタル・ヒューマニティーズ勉強会

イベント告知サボってました。久しぶりにご紹介します。場所は大阪です。

bokyakusanjin.seesaa.net対象は国文・国語学専攻の学生ですが史学専攻の人にも勉強になりそう。

テーマは"新日本古典籍総合データベースの使い方とIIIFの使い方"です。IIIFというのはInternational Image Interoperability Frameworkの略で、デジタルアーカイブにおける画像共有のための国際規格のことだそうです。

会場は阪大ですが、eduroamのアカウントを持っていればPC持参で参加できます。慶應の学生は(通信生でも)慶應ITCのアカウントを取得することで、それを使ってeduroamにアクセスできます。三田や日吉にあまり行くことができない遠方の学生でも、ほとんどの国公立大学ではeduroamに加入しているので、地元の大学に行った時に使えますよ〜。

eduroam参加機関リストも載せておきますね。

eduroam JP - Participants

学習院女子は入ってるけど学習院は未加入とか、規模の大きな日大が入ってないとか、なかなか謎な感じです。

ぽろっと近況も書くと、今月は論理学のレポートを書こうと思っていたんですが、4月に受験できそうな群の関係で差し替えました。土日とも仕事で、どちらかというと二日目の方が大学に行きやすいスケジュールなので、DEF群を優先してレポートを書くことにしました。もっとも例によってまだなんにも手をつけていませんが…。