東京都立中央図書館

早朝からの勤務でかなり疲れていましたが、今日しか行ける日がないので、行ってきました!東京凸凹地形。


{51A79763-7E5C-440D-9D4F-535F1E974FF4}

こじんまりとした展示室でしたが、古地図や航空写真、地層図など充実していました!こんな配置です。

{2FDD5276-2B70-4C3F-8017-F911AFE72DD5}

要所要所に、図書館内から集められた地理学や災害時のハザードマップなどの書籍が置かれていて、自由に閲覧できます。
江戸時代の地図や、昭和の写真など、そそられるものが多かったです。
すごくよかったのが、東京時層地図というアプリ(iOS用)。iPadをモニターにつないで大画面で見られるようになっています。古地図と航空写真を二画面で見比べることができるアプリです。ただし、ちょっとお高め(1,900円)。

仕事の後で駆けつけたのと、どうせならこの図書館でレポートの資料を見つけようと思ったのとで、あまりゆっくりできず残念でした。
入場無料なのに、おみやげがあります!

{92BA8A53-3568-492F-855F-BB8327FA962C}

都立中央図書館周辺のお散歩マップと、展示に使われた図書館の蔵書リストの入った特製クリアファイルです。このクリアファイル、

{5424A86C-C150-4C53-B36A-9BADF1CD83BE}

中身を出すとこんな感じになって、凝っています!
これをゲットするだけでも行く価値ありかも。

都立中央図書館は、都民や都内在勤者でなくても利用できます。(入館時に都民チェックはありません)
その代わり、図書の貸し出しはできないので、全て館内で閲覧となります。
必要な資料は複写サービスで入手可能です。
入館時には入館証を渡されるので常に携帯し、大きな荷物は持ち込めないのでコインロッカーにしまうことになっています。A4サイズまでのバッグのみ持ち込み可ですが、受付でビニールの手提げを借りて、そこに筆記用具やノートを入れて入ることはできます。
館内は無料のWi-Fiが使えます。
上階には食堂もあって(今日の夕食はせっかくなのでここで食べました!)東京タワーを見ながら食事もできますよ〜。
平日は夜9時まで開館しているので、今日みたいに仕事帰りでも利用できるのは便利ですね。アクセスがそんなによくないのが難点かな…。塾生はここへ行くなら三田のメディアセンターの方が行きやすいかな。職員の皆さんはすごく親切で、ちょっとでも迷っている感を出すとすぐに「お困りですか?」と声をかけてくれたり、蔵書の場所を聞いただけなのに棚まで案内してくれたり、至れり尽くせりでした。
公園の中のきれいな図書館だから、昼間の方がいいかも。また行きたいです。