がんばらなかった今日

今日は今週唯一のまるまる休日だったのでがんばるつもりでしたが、いろいろと予定外のことが重なって結局がんばれませんでした。がんばれなかったというか、違うことをがんばってしまったというか。

私としては今日が最後のチャンスだったので、早起きして朝一番で六本木に行ってミュシャ展を観てくるつもりでしたが、二度寝したら寝坊しちゃって、結局着いたのはお昼前くらいで、激混みでした。建物の中に入るまでに40〜50分かかりました。中もすし詰めで、あんまり優雅に絵画鑑賞という感じではなかったですね…。

それでもスラヴ叙事詩はすごい迫力で、間近で観られてよかったです。色が!すごいんです。人物は存在感がありながら不自然に目立っていないし、背景は複雑にグラデーションしていて。

水墨画のような渋いレイアウトの作品もあって、気に入ったのでポストカードを買ってきました。たまに美術館には行くんですが、図録を買うほど好きな画家は今のところいなくて、重い図録を持ち帰って本棚を圧迫するのもなぁと思っていつも気に入った絵のポストカードだけ買ってきます。必ずしも気に入った絵がポストカードになっているわけではないのですが、ミュシャ展は多分ほとんどの絵のポストカードが販売されていたと思います。どれを買おうか迷って結局4枚も買いました。

激混みのミュシャ展で時間と体力を相当消耗した私は、今日が返却期限の本を図書館に返しに行くことと、明日からの仕事が始まる前に溜まった洗濯物を片付けておくことくらいしかできませんでした。ハーゲンダッツも投入したのになぁ。

でも眠くてぼーっとした頭でレポートを書いてもまた不合格になるのが目に見えていますので、ここは潔く撤退しておきます。まだ数日猶予があるし。(そもそもぼーっとしてなくても不合格なのにー)

みなさんのブログ、やはりニューズレターと三色旗の話題が多いですね。

個人的には1類でありながら英文学の井上先生に指導していただいた人が、すごいなー!と思いました。でも確かに題材によってはお願いできるんですよね。そっかぁ…転類しなくても、テーマの選び方次第で、できるのか…。