出願〜入学準備

夏スクスケジュールと図書館利用登録

今日はお休みなので英語のレポをやっつけてしまおうと思っていたのに、夏スクの案内が届いてしまい、しばし取れる科目や休めそうな日程や単位数とにらめっこ…してたらこんな時間ですよ。夜がんばろう。 夏スクですが、英語のリーディングやライティングは取…

入学許可通知・学生証到着

週明けかな?と見込んでいた入学許可通知と学生証も今日届きました! たまたま昼間在宅できる日でラッキーでした~。 えーとまずは在籍確認シールを貼らないと。 なんだかいろんなことが一度に進んでドキドキしちゃいますね。 明後日はお休みなので、塾生ガ…

Officeインストール

こんなに早くテキストが届くとは思っていなかったので、ちょっとのんびりしすぎてました。 出願のための書類が整うまでは、積ん読していた本を何冊か読んだりしていたんですが、書類を出し終わったら燃え尽きちゃったのか手につかなくなっていたし…。 で、な…

テキスト到着

昨日は大きな地震があって、帰宅後はパソコンも開かずにスマホでニュースを追っていました。 そのせいでクロネコさんからメールが来ていたのに気づかず…。(私は携帯メールのアドレスを持っていないので、パソコンでメールチェックをしないと読めないメールが…

志望理由書

1. 大学で何を学ぼうとしているのか、1) 過去の学習経験、2) 将来の展望、に触れながら、志望した学部(群)に関連させて述べなさい。(720字以内)私は、大学でことばについて多くを学びたいと考えている。(以下の一文には個人情報が含まれるので省略します)文…

学費納入

仕事でバタバタしていてブログに書くのが遅くなりましたが、一昨日学費を納入してきました。入学式までには学生証その他もろもろが届くといいなあ。同期生の皆さんよりスタートが遅れているので、却って焦りが少ないかも。どうせ一番最後の方になるもんね。…

合格〜

みなさま大変お騒がせし、ご心配をおかけしました…あ、心配してなかったですかすみません。 本日無事合格通知を手にしました! 画像も撮ったんですが、同期生と違うのは名前だけなので省略しますw 遡って4/2、昨年度まで在籍していた大学からの退学証明書が…

大学からの書類

今月最後の更新かな? 先日大学から送られてきた「証明書の提出について」という書類。 私に対する二人称が「貴君」になっていました。 さすがあの大学です…。私、書面上とはいえ、貴君なんて初めて呼ばれました。

またも大学から封書が

出願だけでこんなに大学とやりとりする人っているんだろうかと思います。 今回はさほど動揺しませんでしたが…。 募集要項に準ずれば、必要書類は3月末に提出が求められます。そのことに関する書類でした。 3/10に事務局とお話したところでは、4/5必着という…

再提出。

昨日(3/10)は出願〆切でした。 その2日前に書類の不足で願書が返送されてきたのですが、足りなかった書類というのが今の時点で在籍している大学の退学証明書だったのです。 退学手続きは進んでいるはずでしたが、証明書の発送は4月になってから、と大学の規…

再提出!

朝からあちこち走り回ってなんとか書類が揃い、郵便局に駆け込んで再提出してきました!!その後普通に仕事に行って、すごい疲れた…詳しい内容は明日書きますね…

やはり書類不備…

片道20分以上かけて、夜間窓口のある郵便局まで取りに行ってきました! 窓口のお兄さんが持ってきた封筒が大きかったので、あっ、やっぱり…とすぐわかったんですけどね。 開けてみたら、私としては全く想定外な部分での書類不備でした。 学士入学ならまだし…

書留が…

今日来ていたみたいです…早すぎますよね???だめだったのかなあ。

遅すぎ

願書も出し終えた今になって、先輩諸氏のブログで過去記事を読み始めた私。 みなさん志望理由書にはかなり力を入れていらしたのですね…。 それでも不合格だった方もいらっしゃるようで、私の志望理由書なんて鼻紙にもならない可能性が。 出しちゃったものに…

願書発送

昨日の今頃書き上げた志望理由書を今朝読み返して、完璧ではないにしても今の私に書けるせいいっぱいだな、と思えたので、いさぎよく封筒に入れて郵便局へ。結果ってどのくらいで出るんだろう。1ヶ月~1ヶ月半とはなっていたけど、合格したとして学費の納入…

志望理由書完成…

2月末を目指していたのに、結局月をまたいでしまいました。 しかも前回選びなおした本を元に戻したりして、迷走しながらも、なんとか完成。 ラブレターと同じで、夜書いたものって変なところがありそうなので、封筒には入れずに寝かせておこうかと。あ、でも…

志望理由書着手

ノルマ?は3本あって、一番短い3本目はほぼ書き終わっています。あとは細かい言い回しを工夫したいかな。1と2は、ここ2週間ほど、仕事の合間を縫って構想を練ってきましたがなかなかまとまらず。そうも言っていられないのでとにかく着手しました。2の方は一…

選考料納入

…ってブログに書くほどのイベントなのか?とも思ったのですが。手数料が無料になるということだったので、三井住友銀行まで足を運びました。そうしましたら、合格祈願の五角形鉛筆(ごうかく、だから)をいただいてしまい、ちょっと気持ちが引き締まりました…

入学志願書を書いた…

先延ばしにしていた入学志願書をやっと書きました…。保証人を少し離れたところに住んでいる親戚にお願いしたので、書き損じたらまた電車を乗り継いで署名してもらいに行かなければいけないんですよね。なので絶対に失敗できない、という緊張感が。しかし提出…

まだ迷ってる

1類にするか3類にするか…んーでもやっぱり1類かなぁ。

退学手続き

入学出願と並行して、今在籍している大学の退学手続きを始めました。今の大学では、ほとんどの手続きはインターネットのwebブラウザ上で可能なのですが、退学となると書面の提出も求められます。封筒に貼る宛名まで指定なのでちょっとめんどくさい…。そして…

入学説明会 2回目

私は短大卒の学位を持っているので、一部の単位は入学時に認定されます。でも入学案内に書かれた内容だけでは、どれだけ履修すればいいのかわからなくなり、再度説明会に出向きました。 こんなことは入学を許可されてから心配すればよさそうなものなのですが…

入学説明会 1回目

願書は書店でも購入できるし、大学から取り寄せることもできるのですが、説明会に参加すれば無償で配布されると聞いたのと、やはり疑問点を直接確認できるメリットは大きいと考えて、入学説明会に行ってきました。 とはいえ出願に関しては公式サイトに書いて…

卒業・成績証明書取り寄せ

志望校は決まったとはいえ、出願等の具体的な手続きができるのは2月になってからです。 今できることをやっておこうと思い、出願に必要な書類を確認したり、提出する小論文の題材となる本を買って読んだりし始めました。 それから、卒業した短大から再度証明…